ジントニック試飲

昨日の話の流れで本日はジントニック、ボンベイサファイアで試飲です。シンプルだけどいいですね。たまにやたら飲みたくなります。そして今気づきましたが昨日の告知で「明日明後日お休み」と載っけてしまってました。すいません。今日も明日も開いてます!コピペから書いてるのんモロバレ\(^o^)/オワタ

ホワイトレディ 試飲

本日は ホワイトレディ試飲。ジン/コアントロー/レモンJ をそれぞれ 2:1:1、シェイクです。アルファベット順で云うと次はYのところ、シンプルに間違いました。X でアレコレ探しまくってたのが済んで気が抜けてもたんかなぁ。

Silver Bullet 試飲

本日は頭文字Sでカクテル、Silver Bullet 試飲です。レシピはジンをスコッチの2倍をシェイク or ステア、ツイストしたレモンをガーニッシュとのことでした。全く別物のレシピもありますがそちらもジンベースです。

Paradise 試飲

本日はカクテル Paradise 試飲。レシピの方、今回はジン、アプリコットブランデー、オレンジJ を2:1:1でシェイクですが、ジン以外の比率を変えたりのアレンジもあるようです。アプリコットの甘すぎず渋すぎずな風味が飲みやすいです。

シンガポールスリング 試飲

本日はシンガポールスリング、実はこのカクテル、起源と言われるラッフルズホテル(シンガポール)のレシピと、サヴォイホテル(ロンドン)のチーフバーテンダーが1930年代に編集した「カクテルブックの古典中の古典」と呼ばれる”サヴォイ・カクテルブック”に収録されたレシピ…と2つのパターンがあり、一般的には簡素化された後者…ジン

ジントニック試飲

本日はジントニック試飲。暑い季節が近づいてきたせいか、巷で売っているフローズンアイスをドリンクに放り込んで飲むというアイデアをネットで見かけ、それなら…とジントニックで試してみました。そういえば赤ワインに入れて「お家サングリア」…みたいなんも数年前にありましたよねー。

バジルスマッシュ(キュウリも) 試飲

本日はバジルスマッシュ試飲。レシピはこれまたざっくりとジン45ml, ライムJ 10ml, シンプルシロップ10ml。シェイカーの中にバジル葉2,3枚を入れ、砂糖、シロップとともに名前の由来らしくスマッシュし、先述の材料を入れてシェイクです。キュウリも残っていたのでついでにスマッシュしてやりました。バジル&キュウリの香りと甘みでサッパリおいしーです。

きゅうりギムレット 試飲

本日は Cucumber Gimlet (きゅうりギムレット)を試飲。レシピはジン60ml, シンプルシロップ 15ml, ライムJ 5ml にきゅうりのスライス少々。きゅうりのスライス少々とシンプルシロップをシェーカに入れて潰した後、ヘンドリックスジンとライムJを入れてシェイク。きゅうりのカスをこしてグラスに注ぎます。毎度の如く冴えたガーニッシュがないのでグラスのフチにきゅうりのスライスを貼り付けてやりました。

ミョウガジントニック 試飲

休み明けの本日はミョウガのジントニックを試飲。これもSNSで見かけたシリーズです。凍らしたミョウガを少しすりおろして香り付けしたジントニックになりますね。和物のクラフトジンも出てきた昨今、こういった食材でカクテルのアレンジを思いつく人はセンスがあって本当に尊敬します

ホワイトレディ試飲

本日はベーシックカクテルおさらい編、ホワイトレディ試飲。レシピはジン1/2, ホワイトキュラソー1/4, レモンJ1/4をシェイクです。ベースのスピリッツを変えるとそれぞれ別のカクテルになるという、飲むのにも作るのにも”はじめ一歩”みたいなカクテルですね。

ジンバック(濃いめ)試飲

本日はジンバック(濃いめ)試飲。自身が飲まなかったせいか、バーをやり始めた頃はあまり認識がなかったカクテルですが、ここ数年はホント良くオーダー頂くようになりました。

ジントニック試飲

本日はタンカレーでジントニック試飲です。蒸し蒸しする日はシャキッとしたジントニックがうまいすなー。てか、正しい商品名表記は”タンカレー”なんやろか”タンカレイ”なんやろか?

エメラルド・クーラー試飲

本日は準備中にふとペパーミントリキュールが目に留まった勢いでエメラルド・クーラー試飲、レシピはドライ・ジン 30ml, ペパーミント・リキュール15ml, レモンJ 15ml, シロップ 1tspをシェイクし、後、グラスにてソーダでアップです。

タンカレージントニック試飲

もしかして知らぬ間に巷でちょっと流行ってきとるん?と思うくらいここ最近タンカレーでジントニックのオーダーを頂くことが続いてました故、ちょっとつられて本日はタンカレーでジントニック試飲です。

シンガポールスリング試飲

ここのところウイスキーが続いていたので、久々に誕生酒ネタ、本日5/8はシンガポールスリングになるとのことで試飲です。レシピによって ジン45~30ml, チェリーブランデー30~10(!?)ml, レモンJ 20~10ml, 砂糖orシロップ 1~2tsp とバラつきありですが、それらをシェイクの後、グラスに注ぎソーダでアップ、チェリー等をガーニッシュです。

抹茶ジントニック試飲

本日は抹茶ジントニック試飲です。レシピはジン30ml, 粉末抹茶1/2tspをソーダでUP、ビルドです。ジンのシャープさ&抹茶の苦味、トニックウォーターの甘みがそれぞれイイ具合に絡みます。シンプルながら美味です