アメリカン・レモネード試飲
ネタ切れ時の心強い味方「誕生酒」によると本日6/3はアメリカン・レモネードとのことで、本日はそちらを試飲。レシピは レモンJ 20ml, 甘味20ml, ミネラルウォーターを5~6分目程までをグラスに注ぎ、ワインをフロートです。飲みやすーい!
大阪 寺田町 ゆるいだけが(あとタコスも少し)取り柄の酒場 | Beer, Whisk(e)y, Cocktails and Taco. Feel free to stop by! -Bar Lepere-
ネタ切れ時の心強い味方「誕生酒」によると本日6/3はアメリカン・レモネードとのことで、本日はそちらを試飲。レシピは レモンJ 20ml, 甘味20ml, ミネラルウォーターを5~6分目程までをグラスに注ぎ、ワインをフロートです。飲みやすーい!
本日はチンザノハーフ&ハーフ試飲。正式名称は何なのかわからないのですが、オーダーいただく際はコレか”チンザノハーフ”とかになりますでしょうか。レシピはそのまんまでチンザノドライとロッソを1:1、ビルドです。
本日はアップル・パイ試飲。レシピはラム30ml, スイートヴェルモット30ml, アプリコット・ブランデー4dash, グレナデン・シロップ2dash, レモンJ, 4dash、シェイクです。
View this post on Instagram A post shared by ルペールナカガワ (@bar_lepere)
2月ラス営業の本日はロングカクテル、ビショップを試飲です。レシピは赤ワイン130ml, オレンジジュース 15ml, レモンジュース 10ml, 砂糖(orシンプルシロップ)5ml をビルドで。赤ワインに甘酢っぽくてフルーティーさが加わりとても飲みやすいです。サングリアっぽい感じですね。またホットにもアレンジ可能。甘みをもうちょっと加えると更に寝酒感UPじゃないかと。
いやぁここ数日はしっかりと寒いですね。連休頂いていたのですが、どことなく夜の町内もひっそりした気配でした。ということで本日は何か温かいもでもないもんか…となり、ホットミードを試飲です。