キャプテンモルガン試飲
本日はキャプテンモルガン。先日、常連様オーダーのついでにスパイスドラムを飲んだら美味しかったので、別口のコレで試飲です。ストレートも良いのですが、ロックから時間経過で口当たりが変わるのがとても面白いです。
大阪 寺田町 ゆるいだけが(あとタコスも少し)取り柄の酒場 | Beer, Whisk(e)y, Cocktails and Taco. Feel free to stop by! -Bar Lepere-
本日はキャプテンモルガン。先日、常連様オーダーのついでにスパイスドラムを飲んだら美味しかったので、別口のコレで試飲です。ストレートも良いのですが、ロックから時間経過で口当たりが変わるのがとても面白いです。
今日で決着日本シリーズ。勝っても負けても恨みっこナシで目一杯楽しみましょう!ということで本日はオリックスの白星を願って星のロゴがかっちょいいギャリソン・ブラザーズをちょいソーダ試飲。
日本シリーズはいよいよ大詰め、阪神リーチで後がないオリックスですが山本がんばれ!ということで、本日は景気づけにラガヴーリン16年試飲です。アードベッグ、ラフロイグなどと共にアイラを代表する一本。とてもオイリー&重厚な味わいで、トワイスアップまでいってもしっかりとその濃密さを楽しめます。
本日はアラン バレルリザーブ試飲。豊かな甘みと優しい口当たりで飲みやすいシングルモルトです。ストレートやロック、また、ちょいソーダくらいでもおいしさを楽しめますね。おすすめです。
本日はデュワーズ12年試飲。祝日本シリーズ開幕&チケット抽選全滅くやしー!ちょっと良いウイスキー飲んでゲン担ぎですよ。オリックスがんばれー!
さてベーシックカクテルおさらい編、本日はサイドカーを試飲です。レシピはブランデー1/2, ホワイトキュラソー1/4 レモンJ1/4、シェイクです。こちらもホワイトレディ(ジン)、バラライカ(ウォッカ)、X.Y.Z(ラム)、マルガリータ(テキーラ)と、スピリッツ違いのバリエーションですね。昔から好きなカクテルのひとつです。
本日はジョニ黒をロック〜ちょいソーダで試飲です。ハイボールでもあまりヘタる印象がないので、このくらいならしっかりとウイスキーの風味を楽しめますね。
祝リーグ優勝3連覇!今日の店前メシは赤飯おにぎりにしましたよ。いやぁオリックス、強くなったなぁー。良かった良かった。というワケで今回も恒例の”こっそりし過ぎて気づかれない”オリックスおめでとうセールを開催したいと思います
お休み明けの本日は桜尾試飲です。そんな濃密!ってな印象ではないシングルモルトなんですが、スペイサイドっぽくて飲みやすく、ロック〜ちょいソーダもいい具合です。
て上段右から2番目、アムルット・シングルモルトをハイボール試飲です。こちらは産地がインド。インドのウイスキーとなるとあまりイメージがわかないかとも思うのですが、これはフルーティー&華やかでとても飲みやすいです。ストレートでは、口に含む〜舌の上で味わう〜飲んだあと…と、それぞれで風味を楽しめてマルです。ハイボールでもあまりボケないので全然アリかと。おいしいです。